忍者ブログ
no.9の音楽と日常と珈琲を。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1994年。

そう、13年前。

俺があんなだった頃…。
時代はサイケデリックだった。


そんな一枚の写真が押し入れの奥に仕舞われた
小さな箱から出てきた。






写真は新宿JAMというライブハウス。
モッズメーデーが開催された夜。


俺があんなだった頃…。

インクスティック渋谷(現在のモンスーンカフェやラボエムのビル)
では、『自由に歩いて、愛して』という『あいさとう』のイベントがあった。

大好きだった音はGSやモッズ、サイケデリックやレアグルーヴという音。
タイガースやモップス、奥村チヨや和田アキ子、
野良猫ロックに女番長シリーズ、
そして、探偵物語の松田優作。



初めてのモッズメーデーに出演した俺たちは『エメラルズ』というバンドだった。


お客さんはカラフルなワンピースにロングブーツ。
大きなサングラス。
前で大きく別けられた前髪。
店頭にはやたらと改造されたベスパが並ぶ。


対バンの中でもTHE HAIRは最高だった。

当時、スカパラのギムラの弟ルイが脱退直後、ジュリー佐藤氏を迎え入れ、
『あいさとう』という最高のギタリストはカリスマだった。
リハーサルでの[ Trump ]は今まで聞いたリハーサルでも最高の演奏だったな。

彼は最近もこんな素敵なタイトルの作品をリリースしている。

そのタイトルは、
『いま、創られつつあるレコード、あるいは「ローマを見てから、死ね。」』

長いけど、イカス。




俺があんなだった頃…。

ギターはイタリア製のVOXというギターに、
VOXのワウペダルだけを繋いで、
マーシャルのアンプに繋ぐものだと思っていた。




俺があんなだった頃…

一杯の珈琲は俺にとって贅沢な代物だった。
毎日、下北沢のディスクユニオンやフラッシュで中古のレコードをあさっていた。
音楽に飢えていたのに、お金が無かったから、買えるものを買った。
JazzもRockもPopsも。






俺があんなだった頃…
ギターは燃やすものだと思ってた。
当時、ギターはあちこちで、よく燃えていた。



俺の神は燃やす音を奏でていたんだ。


あれはあれで楽しかったけど、
戻りたいなんて全く思わない。



だって、未来の方が最高に決まってるから…。

創れるのは、
未来だけなんだってさ♪
PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 無題
素敵です☆
兄貴☆
Ikkei 2007/11/22 20:38 *edit
 無題
うそでしょ!
NONAME 2007/11/22 21:57 *edit
 > Ikkei
いやいや、兄貴って(汗)
早く春にならないかなぁ…go to 西表!
no.9 URL 2007/11/23 16:30 *edit
 > ?
あはは、ほんとだよ♪
no.9 URL 2007/11/23 16:30 *edit
 無題
念願の no.9 長髪見れた! 嬉しい かわいい きもかわいい

過去の自分がいて 未来の自分も創れるかぁ

13年前 ウェールズのマニックストリートプリチャーズ大好きでした。

懐かしいなぁ。

よっしー 2007/11/24 09:56 *edit
 > よっしぃ
おっはよー。
十年前にもなると十年後の自分なんて想像出来ないね。
誰と出会うか分からないし。

ちなみにこの写真の前はもっと髪長かったんだけどね(笑)

いい天気だなぁ♪
今日はorchestraのスタジオだ。
素敵な一日を…
no.9 URL 2007/11/24 10:31 *edit
 えっ!!!
JOEさん、そっち系だったの!!!
じゃあさ、ネオGSのファントムギフトとか聴いた?
ファントムギフトのサリー久保田とウチのHITOMIが
結成したのが、「les 5-4-3-2-1」だよ!!
リウタロ 2007/11/26 20:31 *edit
 ほろっっ
うーーん、ちょっとセンチメンタル。

しかしみきこの知らない時代の話・・・。
あたくしは13歳でした。

いいなぁ。なんかかっこいいなぁ。
ちょっとだけ羨ましいぞ。
坊主のほうが全然いいけど。


今は先があるのみ、だね。
来年も西表いこ~。
NONAME 2007/11/27 02:27 *edit
 > リウタロ
この前、ほんとーーにごめんね。
写真見て行きたかったぁぁぁと思った。
電報届いた?(笑)

で、僕こっち側でしたよ。
でもね、ネオGSはハッピーズやヘアなど阿佐ヶ谷系しか知らなかったの。

でも、HITOMIちゃんのことは後から知ってたよ。

だから、渋谷のクラブでHITOMIちゃんのDJ聞いた時は、こっそり感動してた(笑)
また聞かせてね。
no.9 URL 2007/11/27 13:22 *edit
 > miki
ちょっとセンチメンタルでしょ(笑)
まぁ、こんな頃もあったなと。

miki13歳ってかわいい♪
うーん、年の差か…。
来年の西表?鉄板で行きます!
no.9 URL 2007/11/27 13:24 *edit

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 音と共に暮らす。 ] All Rights Reserved.
http://no9no9.blog.shinobi.jp/

Profile
ARTIST:
no.9
WEB SITE:
WORKS:
Sound Designer
Profile:
no.9(sound designer)
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
ブログ内検索
アーカイブ


Send me your sounds

忍者ブログ | [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[09/29 no.9]
[09/29 no.9]
[09/29 no.9]
[09/29 miwa]
[09/29 Yosea]
[09/29 Yosea]
[09/29 めぐみよしだ]
[09/28 no.9]
[09/28 めぐみよしだ]
[09/24 no.9]
no.9 Pick Up


■no.9 LIVE schedule



■no.9's CD



6th album

9-9-9-9-9.com
2009.9.9 Release
LNR009/Liquid note records


Remix Album

usual revolution and nine Remix
2009.4.16 Release
LNR007/Liquid note records


5th Album

usual revolution and nine
2008.8.8 Release
LNR004/Liquid note records



uran okajima / no.9 produce album

a princess tale
2008.5.23 Release
LNR003/Liquid note records


4th Album

Good morning
2007.3.15 Release
LNR001/Liquid note records


3rd album

micro films
2004 Release
Locust music


Remix mini album

Where come from? Where to?
2003 Release
Locust music


2nd album

mushi no ne -蟲の響-
2001 Release
cubic music / Locust music


1st album

calm and ecstatic
1999 Release
cubic music


- compilation -



compilation

my private space
2010.1.20 Release
インパートメント


compilation

LOVE SQ
2009.11.20 Release
スクウェア・エニックス


compilation

MELLOW BEATS
2009.6.10 Release
universal-music


compilation

CLARITY & leaf disc 01
2009.4 Release
schole

compilation

Songs of Seven Colors
2008.11.10 Release
p*dis


compilation

Freedom sunset
2006 Release


compilation

Circuletion / V.A
2001 Release
the sounds of moss
360°records


- other -



Analog 7inch
LAST SONG
2009 Release


ping pong box
2009 Release


LOVE AND RESOLUTION
2008 Release


The Game of Minority
2007 Release

------------------------