来ましたよ、来ましたよ。
恒例の「JOEさん、朝までに一曲お願いします」 キターーーーー。 自慢じゃないが、断った事が無い(笑) 仕事がここで公表できたらもっと面白いんだけどなぁ。 ま、そんな時は気分転換に書いてみる。 前回の日記にも出てきたフランクロイドライト。 建築は有名だけど、 俺はこっちもすき。 このフォトフレームは美しい。ティーポットも紅茶を入れる行為が好きになりそう♪ この金属のブックマーク見てくださいよぉ。 めちゃめちゃ素敵♪ これらはここで売ってますよ〜。 http://www.watarium.co.jp/onsundays/ 僕は彼のデザインが好き。 っていうか、彼のものに限らず『デザイン』という行為が好き。 だから僕はサウンドデザイナーと名乗るのです。 サウンドアーティストとサウンドデザイナーとは何が違うのか。 僕はこう思います。 芸術とデザインの違いは、入り口の違い。 芸術は自己発信型で、デザインは他者発信型。まぁ、自己受信型でもいいや。 簡単にいうと、 芸術は自己表現であって、 デザインはユーザーありきの表現っていうこと。 芸術は作者に絶対的主権があって、それが強いほど説得力を持つ。(とは限らないか) デザインはユーザーが気に入らなければ、その人にとってダメなデザインということになる。 音楽もね、僕の大好きだった音楽家は孤高であるが故、時として僕自身を苦しめた。 それは彼等を好きだったから、理解しようと自分の未熟さを責めたからかもしれない。 でも、実際には音楽ってそんな難しいものじゃない。 リスナーにとっては。ここ重要。 大人になったなぁ(笑) 間違ってほしくないのは、 デザインはリスナーやユーザーに媚びるのではなくて、 新しいものを提供して、その世界にユーザーを導くパワーが無きゃダメって所。 日本の最近のデザインは、 「まぁ、こうやったら受けるだろう」とか、 「まぁ、これは今流行ってるから」とか思うから、 電話機もカメラも黒から、全部シルバーに変わり、 炊飯ジャーなんて、全部まっるこい。 あれはデザインじゃなぁぁぁぁーーーーい!!!! デザインだって、デザイナーの思想と挑戦がなくちゃ始まらない! 芸術の素晴らしさ、デザインの素晴らしさの究極だって、同じ所にたどり着くものもあるものね。 これを求めてるのがMOMA美術館みたいだけど、 MOMAの作品はあまり好きでは無いんだな、これが。 PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 音と共に暮らす。 ] All Rights Reserved. http://no9no9.blog.shinobi.jp/ |
∴ Profile
ARTIST:
no.9
WEB SITE:
WORKS:
Sound Designer
Profile:
no.9(sound designer)
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/21)
(09/16)
(08/31)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ