いやぁ、今日がんばった、俺。
すんごいがんばって、後頭部がじんじんする(汗) と、言ってもまだ全然始まったばかりなんだけどね。 で、さっきタバコを買いに行ったついでにローソンへ立ち寄り、 無意識にいつものプレミアムロールケーキ(うまし)を手にしているにも関わらず、 これまた無意識にハーゲンダッツの新作ハニーミルク(鬼ウマ!)を連続して手にしている時点で気づいた。 あ、俺疲れてるw。 あ、地震だー。 って、こんなことを書いている場合ではなく、 今日、もの凄く音楽を創っていて、 なんだかとあるものを見てしまったのです。 それがまだはっきり見えたわけではないのだけれど、 その瞬間の真実みたいな感覚だったなぁ。 備忘録の為に書いておこうと思ったのだけど、 いざ書こうと思うと書けないもですね(汗) 光ったような気がしたんだよ。音が。 それはともかく、 音楽は没頭すればするほど、新しい世界を魅せてくれる。 どこかでそれを見ようとする心を忘れたら、そこで止まる。 とはいえ、 今はやっぱ ロールケーキ だよなぁ♪ PR 書きたいことがいっぱいです。
わくわくすることがいっぱいです。 今日は、現在地上400キロ(宇宙空間)に建設中の宇宙ステーション 『きぼう』に搭乗中の野口 聡一さんから毎日届く写真のことです。 野口さんは、twitterで毎日リアルタイムの地球を送ってくれています。 これが本当に素晴らしい。 日本はもちろん、サウジアラビアやアメリカ、ヨーロッパなど世界中の今を写真で送ってくれるのです。 中にはオーロラや神秘的な雲などもあります。 今は未来なんですね。 ※写真の下のコメントは野口さんのコメントです。 地球すっげーーーーーー(†∩†)ゔぅ ↑ あ、これは僕のコメント。 http://twitpic.com/photos/Astro_Soichi 一応、リンクを貼りますが、 もしかしてTwitterに登録していないと見れないかもしれません。 さらには無重力での様々な物理的な実験映像などもあります。 http://iss.jaxa.jp/library/video/ng_education_video_100306.html 子供たちにぜひ見せてあげたいものです。 書くよ。
書くでしょう。 泣いた。泣けた。感動で泣いた。 フィギュアスケート女子のオリンピックが今終わった。 とーーーーーーっても感動しました。 真央ちゃんも、キム・ヨナ選手も、ロシェット選手も。 長洲さんも、安藤ミキも、みんな素晴らしかったですね。 どれだけ頑張ったんだろう。 どれだけのプレッシャーがあったんだろう。 どんな想いで最後のインタビューに応えたんだろう。 なんか色々想像した。 メダルの色よりも、 あのがんばった姿と踊りきった姿に、とても心を動かされました。 ロシェット選手の母がショートの二日前に無くなってしまったこと、 キスアンドクライで「ママー」と叫ぶ姿に涙。 きっと天国で喜んでいるよね。 キム・ヨナ選手の演技は見ていてパーフェクト。 音楽が消えても、音楽は聞こえたんじゃないかな。 浅田真央選手のラフマニノフの『鐘』。 僕はとても凄い選曲だと思った。 ぞくぞくする緊張感、最後まで確実にその世界は伸びていく。 みんながジンクスの青いコスチュームを着る中、 赤と黒のコスチュームも素敵だったし。 個人的に姉の舞さんのファンなんだけど、 会場で見ると、真央が気にするからとモニターで観戦し、涙していましたね。 とにかく、感動した! 同じ時代にキム選手と浅田選手が居たことが、 逆に二人をその先へ進化させていると感じました。 感動をありがとう。 本当に本当にお疲れさまでした! って、表彰式でシガー・ロスがかかってるーーーーーー。 また泣きそう。 この曲大好き。 あったかいなぁ〜♪ この二日でおっちょこちょいな子は咲いちゃうなぁ〜♪ お恥ずかしながら、 今日まで100円硬貨の裏側のデザインが『桜』だとは知らなかった。 なんでか? だって桜に見えないんだもの。。。 花びらが5枚じゃないし、 もりっとしていて、ぼたんとか椿にみえるんだけど。 調べてみたら桜の花びらの枚数に関しては、 日本の代表的な桜『染井吉野(ソメイヨシノ)、大山桜(オオヤマザクラ)』は基本的に5枚なんだけど、半八重という桜は5〜10枚と色々あるらしい。 でも、シンボルというか、アイコンとしてのイメージの共有というのがある。 フィボナッチ好きな僕としては、5枚の花びらに美しさを感じるわけです。 四葉のクローバーに進化の形跡を見るように。 心臓の鼓動が三拍子なこととか、無関係だとは思わないw。 数字って僕にとっては意味がある。 最近はずっと四分の四拍子の曲ばかり創っていたけど、 久々に変拍子の曲を創りたくなった。 数字と言えば、 確定申告が未だに終わっていない…(涙)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 音と共に暮らす。 ] All Rights Reserved. http://no9no9.blog.shinobi.jp/ |
∴ Profile
ARTIST:
no.9
WEB SITE:
WORKS:
Sound Designer
Profile:
no.9(sound designer)
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/21)
(09/16)
(08/31)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ