怒濤の3日間が終わりました。 終わってみれば、なんだか文化祭みたいで楽しかったな。 作業は本当に寝る間もないくらい大変だったけど、 得るものが多かったし、何よりも「やってよかった充実感」のあるイベントだったと思う。 僕は校舎側しか知らないけど、映像班のがんばりは見ていて感動した。 みんなで学校に泊まり込んでの作業。(僕は鈴虫たちの世話のため毎日帰ったけどw) そしてボランティアスタッフの学生たちのがんばりも熱かったし、 若い映像作家や音楽家も来ていて、なんだかこっちが色々教わった。 逗子市長や学校の先生方を巻き込んでの夏のイベント。 michiくんはよくやりきったと思う。 企画の段階では正直、無理?かとも思ったけど、 やっぱりみんなでやれば出来るんだよねぇ。毎回思うよ。 今回はあくまで小学校でのショーとして、 子供向けに創った感があるけど、 プロジェクション・マッピングは一つの手法として、 驚きと感動を与えることが出来る可能性を秘めていると感じる。 これは芸術として高めていくのもいいし、 広告として、またはエンターテイメントとして、 もしくは音楽としても新たな一面を見せてくれる。 こういうものがどこにでもある時代になると、 ヨーロッパのように芸術やパフォーマンスが文化として根付いて、 映像を創る人たちも増えていくだろうし、 何よりもクオリティー含め、表現方法が広がっていくんじゃないかな。 内側では、とにかく関わっているみんなの情が伝わってきてよかった。 僕の担当した校舎の映像、ゆうごくんと力石さんとなおちゃんと島田くんとジョンソンとユウマくんと菊地くん、なんとか完成して本当によかったね。 意識朦朧として5日間くらい泊まり込んでいたユウゴくんは凄かった! やり遂げたmichiくんには「おつかれさま」と「ありがとう」を。 がっ、反省点も山ほどあるのでしっかりMTGと打ち上げをしたいね。 関係者に感謝。 あんまりこういうののアーカイブを見せるのは好きじゃないんだけど、 一応リンクしておきます。 お疲れさまでしたー。 さぁ、仕事仕事♪ http://www.ustream.tv/recorded/16469118 PR さぁーーーーーーーworld cupが始まるよーーー(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ
わくわく。 わくわく。 僕サッカーが大好きなんですが、 明日から始まるWorld cupへ向けて、勝手に着々と準備を整えております。 そして、第2戦となる日本対オランダの試合を、 みんなで一緒に聖地 国立競技場へパブリックビューイングで応援しませんか??? もちユニホームを着て! 今年は9番でいくぞっ。おー。 ということで、このパブリックヴューイングのサイトへGO! あっがるー。 ぜひ、みんなも#bluetweetのタグをつけてつぶやいてくださいっ。 日本代表、がむばれー! みんなで国立へいこーーー! ちなみに僕はスペイン代表がとにかく好き。 なにせクラブチームはスペインのバルセロナが大好きだからっ。 メッシ(アルゼンチン)イニエスタ&シャビ&ペドロ(スペイン)アンリ(フランス) 美しいパスワーク、華麗な個人のテクニック、そして、うっとりするほど強い。 圧倒的なポゼッション(ボール保有率)から、時に鋭い中央突破。 どれをとっても世界一でしょう。 そしてもう一人、リバプールのフェルナンド・トーレス! 最高にかっけー。めっちゃいい男だし。 「生まれ変わったらトーレスでお願いします」って短冊に書こう。 楽しみだなぁヾ(*´∀`*)ノキャッキャ WORKS SHARP : 日本全国にLED(未来)のあかりを灯そう Web : http://mirai-sharp.jp/ テレビ東京:情熱の系譜 web : http://jkeifu.jp/ ウィダーなう web : http://tanoshime.jp/ekiden/ Rope picnic web : http://www.ropepicnic.com/
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 音と共に暮らす。 ] All Rights Reserved. http://no9no9.blog.shinobi.jp/ |
∴ Profile
ARTIST:
no.9
WEB SITE:
WORKS:
Sound Designer
Profile:
no.9(sound designer)
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/21)
(09/16)
(08/31)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ