みんなはデジタル配信についてどう考えているんでしょうね。
僕はよく薦められるのですが、 現在の所、2006年以降お断りしているんです。 コンピとかは配信元に任せているので分かりませんけどね。 なぜか? それは [ micro films ]というアルバムを創った時に、 仲間に各曲のインスピレーションを絵や写真などにしてもらって、 それをブックレットにしてコンパイルしたときから。 作品が音楽だけでは無く、 僕が 何に影響を受けて、 何を感じて、 何に感謝しているのかを 共有してもらいたかったからなのだと思います。 Good morningではminaとharuraさんの写真を楽譜のようにして音楽を創りました。 usual revolution and nineではデザインとその時の心をジャケットに封じました。 9-9-9-9-9.comはもちろんWEBとCDの連動を目指しました。 全てはパッケージありきの音楽だったのです。 そして、何よりレーベルや仲間と共に苦労して創ったパッケージを手にする、 その日その瞬間に音楽家として最高の喜びを得たいが為にパッケージにこだわっています。 がっ。 デジタル配信の素晴らしさや可能性だってもちろん知っています。 僕もi-tune STOREで買うし、myspaceで試聴しまくるし。 そんなこんなで昨晩色んな音楽を聴きたい衝動にかられて、 ネットを徘徊してたら、ネットレーベルとかは無料で配布しているんですね。 それはそれで素晴らしい事だと改めて思いました。 例えば、i,cactusというアーティストは8bit音源という昔のデジタル音で素敵な曲を配布していました。 これ、僕には刺激的だなぁ。 http://www.archive.org/details/8bp033 その他にも素晴らしいネットレーベルが世界中に。。。 ここなんか特にアンビエント系で美しいです。 http://softphase.org/netlabel/releases/sfp09 と、他のはまだ聞いてないからお薦め出来ないからまた今度。 で、考えたんです。 いや、毎日考えてるんですけど。 配信専用の作品をいつか創ってみようかなと思っています。 ただ配信専用なだけでは意味が無いので、 他のアーティストがRemixをしやすいように全バラトラック付きとか、 完全にi-tuneでループ出来る一生続く曲とかいいなと思っています。 時代を見て、情報を探って、アイデアを発想することが、 好きなんだ。と改めて思いましたとさ。 PR ∴ この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 音と共に暮らす。 ] All Rights Reserved. http://no9no9.blog.shinobi.jp/ |
∴ Profile
ARTIST:
no.9
WEB SITE:
WORKS:
Sound Designer
Profile:
no.9(sound designer)
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/21)
(09/16)
(08/31)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ