というわけで、休んでいる間もなく、
来週は2本のライブがあります。 来週、7月14日は、 Deep frame リリースコンサートに参加します。 アルバムでも参加している曲『優しいまなざし』にてギターを担当します。 生のストリングスたちと実演出来るので凄く楽しみ! そして、なんといっても今回ものすごいチャレンジがありまして、 作曲家としても音楽仲間としても尊敬する高橋さん(mjuc)と、 さらに天才的な煌めきと深淵の音楽を創るkashiwa daisukeさんとのライブセッションがあります。 しかも、結構多くの曲を…。 お二人とも僕の中では知的派の音楽家。 ちなみに僕は感動派という別の生物です。 二人の会話に多分ついていけないしw。 まぁ、とにかくこの三人でお互いの曲を、 リミックス・ライブしてみようという無茶ブリ。 うん、これ無茶ぶりですよ、高橋さん(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ お互いの曲を?ってことは、僕の曲もやるってことです。 さてさて、どうなることやら…。 実は凄くかっこよくなると思ってますよっ。 どうか、来てくださいー。 開場 ... 19:00 開演 ... 19:30 料金 ... 予約2500円 / 当日3000円 (ドリンク別) »» 詳細 http://www.super-deluxe.com/2010/7/14/deep-frame/ deep frame「日々のはざま」リリースコンサート 5月上旬にアルバム「日々のはざま」(CD+DVD)の発表をしたdeep frameのリリースコンサート。CDのレコーディングに参加のno.9(guitar)やジャズフルートの新星Miya、及びストリングスカルテットが揃った形でのパフォーマンスとなります。また、前半のmjuc×no.9×kashiwa daisukeのライブセッションでは、持ち味の違うそれぞれの楽曲を、お互い影響・反応しあう形で新たな楽曲へと変貌させていく試みを予定しています。さらに今回のDVDの制作に関わった監督、クリエーターたちを交え、制作過程におけるエピソードなどを聞く、トークセッションもお届けします。なお今回のアルバムカヴァー写真を撮影したフォトグラファーGOTO AKIの写真も同時に展示いたします。 PR
先日はLiquid noteとstudio EASE主催のキャンドルナイトに
本当にたくさんの方に来ていただいて、ありがとうございました。 会場、スタッフ、レーベル、他の出演者のみなさまには、 素晴らしいイベント作りと情熱に感謝です。 そして、その素晴らしい空間で音を出す機会をいただいたことに感謝です。 普段は基本的にライブの反省は自分たちでして、 公にはしないんだけど、 今回はね、猛烈に反省しております。 もちろん、 精一杯、練習したし、気持ちももってったし、 心も込めたよ。 けれど、ライブは無難に終始してしまった。 その原因は僕にある。 演奏中、もっとチャレンジしなきゃと思いつつ、 間違える恐怖が勝ってしまうとき、あと一歩のチャレンジをやめてしまう。 ちょっと難しいアンサンブルの指揮を無難な方向にまとめてしまう。 僕がバンドに求めるものは、 人生で最初で最後の最高のライブを毎回目指すこと。 メンバーにもそれをしっかり伝えてある。 俺にとってライブはアグレッシブじゃないと意味が無いんだよ。 だって、それならコンピューターでいいもん。 たとえ静かな音を出す時も、 もっと汗をかいた音を出さなくちゃ。 生きている音を出さなくちゃ。 対バンのharukaくんやCANTUSの素晴らしい演奏に、 色々学びました。 メンバーともそんな話をして、 ライブの後に泣けるくらい、ライブ前に不安と闘おうって言い合えた。 ふつうの何となく出来るバンドにならないように、 常に進化しようって分かり合えた。 そういう意味で、素晴らしいメンバーに迷惑をかけてしまったな。 キャンドルナイト、スタジオEASEはスタッフと会場、本当に素晴らしかったです。 だからこそ、最高にしなくちゃと思ったんだけど。 レーベル拓郎と共に本当に尽力してくれたEASEスタッフのつよしくんと、高村さん、 心から感謝しています。 素晴らしい機会を、ありがとうございました。 もっともっと進化して、またぜひご一緒させてください。 来てくださった皆様、ほんとうにありがとう。 次からのno.9 orchestraはこの機会を経て、もの凄いよ。 いよいよ日本代表の決勝トーナメント1回戦だっ!
…あ。 いよいよ今週はライブです。 ライブなんです! さらに…。 もし日本が勝ち進むと僕のライブの後、 夜中3時から日本対スペインかポルトガルなんです(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ でも、まず何よりも最高のライブにします。 初めての試みも色々ご用意しているのです。 ひとつは歌。歌を歌ってくれるのは北島華子ちゃん。 僕が曲を創って、彼女が歌詞を書きました。 スタジオでもとってもいい感じです。 そして、いっぱいギターを弾きます。 猛練習中ですw。 そして、一緒に出演するharuka nakamuraくんバンドとCANTASも本当に楽しみ。 素敵な場所、目黒EASEでliquid note records主催のイベント。 本気中の本気で奏でます。 ぜひいらしてください!!!!! EASE × Liquid note records [Candle Night] DATE : 2010/07/03 VENUE : studio EASE (http://iziz.co.jp/map/meguro.html) Ticket : 2000yen(前売制) 150名限定 チケットの残はわずかですが…。 チケットご希望の方は 名前・住所・電話番号・希望枚数を明記の上 info@liquidnote.net 宛にメールして下さい。 -Live- CANTUS http://otamihoandcantus.client.jp/ no.9 orchestra - Lounge ver. http://www.nano-graph.com/no9/ haruka nakamura - Acoustica set. http://www.harukanakamura.com/ 今日はみんな寝不足だけど、
心地良い一日を過ごしているんじゃないですか? 素晴らしい試合でしたね。 勝ったのもあるし、それに伴って、気持ちのいい試合だったもん。 今までには無かった 『おぉー入るかも?』って期待をずっと持てる試合ってほんと無かったからね。 本田のFKが入るまでは、 「なんとか同点でー」って思ってたけど、 まさかあそこで完璧な無回転シュートが炸裂するなんてぇー! 2点目は遠藤が蹴ったけど、 本田も蹴りたかったみたいで、 「僕が一点取ってなかったら喧嘩になってたかもしれませんね」ってコメントw。 一番凄いなと思ったのは、この試合、 岡田監督が「リスクを恐れないで攻めろ」という指示だったこと。 そうすることは一見、当たり前だけど、 岡田監督はW杯前、自分の家族に「引っ越しをするかも」というほど、 国中のプレッシャーと非難を浴び続けた。 どんなに戦略があろうとも、 どんなに努力をしようとも、 勝てるなんて保証はどこにもない。 結果次第では心無い言葉や責任を目一杯背負うことになる。 そこに来て、 「リスクを冒せ」と言えるだろうか。。。 本田に「お前は守るな、攻めろ」と言えるだろうか。 本田自身も「その言葉のおかげで自由に出来た」と。 リーダーが保守にならず、攻められて、 あとで責任はとってやるという心意気が日本人の素晴らしいところじゃないか! それは個人的な感想では、 ビジネスでも、ライブでもそうだと思う。 安心出来る演奏よりも、チャレンジして心に刻む荒い演奏の方が、僕は好きだ。 岡田監督、それほど信じてなくて、すみませんでしたっ! 男気、いただきました。 深夜3時というのにも関わらず、日本中が起きているなんてさすがに無いよね。 まだ予選だよ? 今大会はフランス、イタリアの敗退に始まって欧州の強豪国が低迷している中、 日本は世界中にとってサプライズ。 どの大会も必ずダークホースが出現するんだけど、 まさか日本がそうなるとは…!? 今の韓国は、本当に強いチームだから正直行くだろうと思ってたけど、 戦前の日本の評判は国内外でひどいものだったよね。 だから世界中のメディアが今日になって嬉しくなっちゃうほどのコメントを出していますよ。 でもまだ終わったわけじゃない。 本田も「もっと上を目指しているから喜べない」と言っていたけど、 このサッカースタイルでこのまま続けられるのかどうか? これからは本当の強豪国が、 それも、どの国も日本と同じように予選突破に喜び、 そして、どの国も上を目指している国同士がぶつかる。 29日11時〜日本対パラグアイ。 心から応援します! ありがとう、ニッポン代表!!!! おー!(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ ちなみに今晩は、 22:30〜ポルトガルvsブラジル、 26:55〜チリvsスペインと各グループ1位と2位のビックゲームがっぁぁ。 明日は朝からno.9 orchestraの練習だけど、 寝れるのか!?俺。。。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 音と共に暮らす。 ] All Rights Reserved. http://no9no9.blog.shinobi.jp/ |
∴ Profile
ARTIST:
no.9
WEB SITE:
WORKS:
Sound Designer
Profile:
no.9(sound designer)
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/21)
(09/16)
(08/31)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ