今日、ブルーノート東京に行きました。
JOHN TROPEA BAND いつもそうなんだけど、凄く凄く良くって、 帰ってくると興奮して、曲を創ります。 今日も1時間ジャズドラムだけを打ち込みまくって、 まだ興奮がとまらないから書いておこう。 音楽の素晴らしさってなんだろうって思って、 だって、ジャズって聞かない人にはどれも一緒に聞こえたりするでしょ? 全然わかんなくていいのっw。 のだめカンタービレが大好きでドラマも映画もアニメも見てるけど、 Beethoven-Symphony No. 7 の素晴らしさをあれを見るまで分からなかった。 何が言いたいかって、 音楽には真の素晴らしさなんてもんは無くて、 ジャズやクラシックの奥深い素晴らしさも本当だし、 歌謡曲で泣けちゃうのも本当だし、 その人なりの環境とか聞くタイミングで、素晴らしさはどこにでもあるってことで、 まぁ、何を今更って思うんだけど、 こういうのを書いて消化するんだよね。俺ってw。 音楽さいこーーーー♪ さぁ〜て、また素晴らしいものに触れていこう。 PR
なんか最近妙にライブがしたい。
メンバーが一人欠けて、 さらに2人が3月まで練習出来ないという悲しい現実が、 余計にそう思わせる。 toeのライブは素晴らしい。 その様、その音にソウルがあるよ。うん。 熱く熱く居たいんだよ。 あの眠れない日々が懐かしい。 今年はじっくりと多くの音楽を聴こうと思っています。
そんな中、 scholeレーベルを主催するakira kosemura氏の新作を聴かせていただきました。 正直言って、すでに2010年を代表するであろう傑作だと思います。 とてもストレートな表現で、 心に訴えかけてくるものがあります。 この作品は限定でDVDもパッケージされているものもあるそうで、 DVDには各曲に映像が創られているのですが、 この映像がまた…かなりいい。 やりたい事をやりたいように出来る環境を創る事が彼の凄い所。 人柄もさることながら、音楽的にも尊敬出来るアーティストです。 昨年末から凄い作品達が続々続いています。 先日liquid note recordsから発売された Kadan.の [ CASA ] ピアノやギターの音色が美しくて、バンド編成の生演奏が本当に素晴らしい。 haruka nakamuraくんの独特なメロディーセンスがさらに深みを増している所が凄い。 DJ FUNNELのMIXアルバム [ Laid Back ](あ、これに僕のLAST SONG入ってます♪) これも正直お気に入りすぎて、凄く聴いています。 エレクトロニカやポストロックなどと細分化されすぎている現在の音楽たちを、 『良い音楽』でくくりなおしたような潔さがあります。 DJであることを最大限使っている彼のミックスアルバムはいつも良い曲に出会えます。 scholeから発売のDom Mino'の新作 [ Unknown Coordinates ] これは、今聴きたいと思える名作。 音の美しさや、メロディーの良さをシンプルに表現しているのに、 とっても緻密でいて、分かりやすいです。 聴く人に丁寧な音楽だなぁと思います。 どれも絶対おすすめの作品ばかり。 刺激されちゃうなぁ〜。 良い音楽を聴くと、 ほんと一日が変わりますよ♪
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 音と共に暮らす。 ] All Rights Reserved. http://no9no9.blog.shinobi.jp/ |
∴ Profile
ARTIST:
no.9
WEB SITE:
WORKS:
Sound Designer
Profile:
no.9(sound designer)
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
electronicaを中心に作品をリリース。同時にCM音楽やVP,webなど多様なサウンドデザインを生業とする。音楽と植物をこよなく愛し、美味しい珈琲と日常とゆとりを大切に過ごしています。
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/21)
(09/16)
(08/31)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ